色々と修理してますが、どこまで出来るのかやってみた。まずは、簡単なやつから。
取り敢えず、新品部品を買いまして。4300ミリある。4メートル30センチですね。
次に
バンパーのエンド部分なのですが、よく見ると、縦の棒が斜めになっていて、変な隙間がある。ここの部品は頼んでいないので、何とかして、隙間を無くして、縦を真っ直ぐに。
あの手のこの手で、何とか真っ直ぐに修正してみました。見た目は真っ直ぐになり。
長さを測って、ペンでココ!印を付けて。 そしてグラインダーでカット。グラインダーの刃は普通の切断砥石。
ん?!なんかおかしい。変だ!
砥石を外してみると!
右の砥石が付いていたやつ。
真ん中のリングが潰れて、ギタギタになっている。誰が使ったのやら。砥石は安いから、別に良いけど、こんな使い方してたら、砥石が外れて飛んできたら、おおケガしますで😑
こわいこわい。
ハンドフリーで赤線を引いて、グラインダーでカット。
後から知りましたが、普通の砥石でアルミは切ってはダメ。少しくらいなら大丈夫だろうけど、サイドバンパー位の大きさになると、面倒。アルミが熱くなるんです。
写真ではキレイにカット出来てますが、実は別方向から見ると……。
真っ直ぐには、程遠い感じですが。ここに、コーナーが付くので、曲がっていたらダメ。何とかして、真っ直ぐにします。削ったり、ペーパー掛けて。そして穴開け。
この辺だろ!と思い、ペンで印を付けて
ドリルで開けてみましたが、かなりズレている。 まぁ、自分の中では近いんですが、ボルトは刺さらない。仕方ないので、また削る。チマチマ削って何とか合う様にまで削る。
そして、付けてみると違和感なし!
サイドバンパー、修理が出来るけど、長いので、一人だとちと大変なので、ひん曲げたドライバーも手伝って貰い、取り付け完了しました。
大雨の中、テントハウスに突っ込んで、完成しました。特に違和感なし!
作業完了しました(= ̄▽ ̄=)V
西條商事の長尾でした。